13: 衛星放送名無しさん 2021/05/17(月) 07:12:07.83 ID:uQAUKAd+0
現代劇という朝ドラ地雷原を舞台にして危険をどう回避するか、はたまた爆死するのか楽しみではある(´・ω・`)
16: 衛星放送名無しさん 2021/05/17(月) 07:13:24.66 ID:Tl5tXoVE0
>>13
おちょやん低迷で、その理論は通用しない
半分青いは後半上げたが、後半は現代だったそうじゃないか
おちょやん低迷で、その理論は通用しない
半分青いは後半上げたが、後半は現代だったそうじゃないか
28: 衛星放送名無しさん 2021/05/17(月) 07:27:52.97 ID:R3lRTv9o0
クソみたいにつまらなかったちょやんの後だから視聴率きついだろうな最初は
52: 衛星放送名無しさん 2021/05/17(月) 07:30:21.86 ID:R3lRTv9o0
なんか昭和初期とか明治とか秋田
現代版でうれしいわ
現代版でうれしいわ
104: 衛星放送名無しさん 2021/05/17(月) 07:31:32.45 ID:v3gFG+H90
どんなクズ親父かなあ
259: 衛星放送名無しさん 2021/05/17(月) 07:33:31.79 ID:85AMMAOv0
子役時代が無い朝ドラは名作ってジンクスあるよな
266: 衛星放送名無しさん 2021/05/17(月) 07:33:38.99 ID:EB1Q5p8B0
清原ちゃんが可愛いだけのドラマになりそう
278: 衛星放送名無しさん 2021/05/17(月) 07:33:47.57 ID:3aqTi3rZ0
子役なしはいつ以来だろう
485: 衛星放送名無しさん 2021/05/17(月) 07:35:49.71 ID:vntou0lZM
>>278
まんぷく以来か?
まんぷく以来か?
299: 衛星放送名無しさん 2021/05/17(月) 07:33:57.97 ID:BGW58coI0
震災パートなしとか良いね
329: 衛星放送名無しさん 2021/05/17(月) 07:34:22.31 ID:ubRAjhGr0
>>299
たぶんこれからある
たぶんこれからある
405: 衛星放送名無しさん 2021/05/17(月) 07:35:04.12 ID:PXHqQnFg0
>>329
まあ津波の映像は流さないだろうしたいしたことはないだろうが
まあ津波の映像は流さないだろうしたいしたことはないだろうが
444: 衛星放送名無しさん 2021/05/17(月) 07:35:31.78 ID:zDR6nyq10
>>299
撮るのも面倒だしね
撮るのも面倒だしね
303: 衛星放送名無しさん 2021/05/17(月) 07:34:02.19 ID:zBvNUfgu0
2014年ってまだスマホじゃなかったなぁ
313: 衛星放送名無しさん 2021/05/17(月) 07:34:12.59 ID:g1ei+rp70
あまちゃんに続いてスマホが出た朝ドラか
563: 衛星放送名無しさん 2021/05/17(月) 07:36:52.54 ID:nwCOrtOG0
東京制作は現代物が多い
大阪は古い時代のが多い
大阪は古い時代のが多い
577: 衛星放送名無しさん 2021/05/17(月) 07:37:04.99 ID:4HxIWzMX0
おちょやんの暗い画面と違ってカラフル
590: 衛星放送名無しさん 2021/05/17(月) 07:37:11.59 ID:NSWzwzGZ0
2010年代が舞台って朝ドラぽくないね
637: 衛星放送名無しさん 2021/05/17(月) 07:37:42.83 ID:xY48NelG0
>>590
また震災ドラマか(´・ω・`)
また震災ドラマか(´・ω・`)
719: 衛星放送名無しさん 2021/05/17(月) 07:38:36.40 ID:NSWzwzGZ0
>>637
震災から早かったよなあまちゃん
震災から早かったよなあまちゃん
780: 衛星放送名無しさん 2021/05/17(月) 07:39:15.10 ID:ubRAjhGr0
>>719
久慈は比較的被害少なかったからロケできた
他の場所は無理だった
久慈は比較的被害少なかったからロケできた
他の場所は無理だった
596: 衛星放送名無しさん 2021/05/17(月) 07:37:15.04 ID:EB1Q5p8B0
四国とかの方が似合うのに
650: 衛星放送名無しさん 2021/05/17(月) 07:37:54.36 ID:85AMMAOv0
森林組合ってどういう組織なの?
公務員?
公務員?
701: 衛星放送名無しさん 2021/05/17(月) 07:38:24.80 ID:ubRAjhGr0
>>650
林業やってる人達の農協みたいなもんじゃね?
林業やってる人達の農協みたいなもんじゃね?
779: 衛星放送名無しさん 2021/05/17(月) 07:39:14.80 ID:R3lRTv9o0
>>650
団体職員
団体職員
794: 衛星放送名無しさん 2021/05/17(月) 07:39:19.00 ID:lDnXCjQhd
>>650
JAとか漁協みたいなもの
JAとか漁協みたいなもの
826: 衛星放送名無しさん 2021/05/17(月) 07:39:29.54 ID:9WGRB4awM
1話でヒロインが就職済みって珍しいパターンだな
866: 衛星放送名無しさん 2021/05/17(月) 07:39:52.67 ID:gGL31Fje0
現代ものはストーリー面白く無さそうだな
895: 衛星放送名無しさん 2021/05/17(月) 07:40:12.22 ID:WaBdGXHB0
もうこの時点であまちゃん臭してきた(´・ω・`)
939: 衛星放送名無しさん 2021/05/17(月) 07:40:55.09 ID:AIij2qLX0
>>895
以降はずっと
クドカンの亡霊に振り回されてるじゃん
以降はずっと
クドカンの亡霊に振り回されてるじゃん
911: 衛星放送名無しさん 2021/05/17(月) 07:40:28.18 ID:ilYPvdQH0
吉本芸人がいないだけで評価したい
928: 衛星放送名無しさん 2021/05/17(月) 07:40:45.43 ID:2jWVlmfT0
>>911
うむ
うむ
981: 衛星放送名無しさん 2021/05/17(月) 07:41:19.46 ID:bAAeUrre0
>>911
ただしジャニーズはいる模様
ただしジャニーズはいる模様
929: 衛星放送名無しさん 2021/05/17(月) 07:40:45.95 ID:OYh1eW68a
まれ、半青に続く予感
933: 衛星放送名無しさん 2021/05/17(月) 07:40:48.05 ID:U7c5Qa1Y0
おちょやんロスなのは日本中で俺だけのようだな・・・(´・ω・`)
993: 衛星放送名無しさん 2021/05/17(月) 07:41:22.97 ID:SYQXRTeu0
キャストがめちゃくちゃ豪華やな
LINEから朝ドラ2chを読もう!



引用 http://hayabusa2.2ch.sc/test/read.cgi/livebs/1621189011/
コメントする